about about

スクールについて

about
about

横浜DeNAベイスターズの幼児・低学年向けスクールです!

野球の動作は主に、投げる、打つ、捕る!
例えば、「投げる」ひとつでも、7つの動き(ボールを握る、片足で立つ、足を踏み出す、
体を捻る、腕を振る、ボールを放す、動きを止める)で構成されており、
その動き全てができることによって、「思い通りに投げる」ことができます。

プレイボールスクールでは、動きを細かく分けて練習し、
遊ぶような楽しい感覚で野球の動作を身につけます。

他スポーツの様々な動作も練習内容に取り入れ、
スポーツ全般の基礎となる運動能力の向上も目的としており、
野球未経験の方や初めて運動の習い事をする方でも安心してお通いいただけます。

Chart

約9割の選手は、様々な運動経験者なんです!
幼児・低学年での様々な運動経験が、その後の野球スキル向上の幅を広げます。

スクールスローガン

スローガン「ONE」に指導方針の
意味合いをこめています。

OPPORTUNITY

発見、創出の機会

NOTICE

微細な違いや変化への気づき

ENJOY

体を動かす快感、楽しさ

練習内容と流れ
MENU01
導入

はじまりのあいさつ

  • 今日のキャプテンを決め、元気よくあいさつ
  • スクールでのお約束や、今日の目標、練習のテーマをシェア
MENU02
展開1

サーキットトレーニング

  • ブリッジやランジなど野球に繋がる動きで
    動作感覚(体の扱い方)を研ぎ澄ませる
  • 走る・跳ぶ・アニマルムーブメントなど
    様々な動きから運動経験値を増やす
MENU03
展開2

技術練習

  • テーマに合わせた野球動作に繋がるゲーム
    例)投げる:片足で立つ(バランス)
    →飛行機バランスチャレンジ
  • 片足で立つ感覚を身につけた上で
    ストライクゲーム
MENU04
まとめ

おわりのあいさつ

  • 練習テーマの振り返り、
    コーチからよかったところをフィードバック
  • コーチからのインタビュー形式で、
    キャプテンによる気づきや発見の発表
  • グラウンド・施設、保護者の方へ大きな声であいさつ
入会特典

オフィシャルファンクラブ「BlueMates」キッズコース資格

スクール入会に伴いファンクラブ「BlueMates」の2025年度キッズコース会員となります。
(ただし、入会時にキッズ会員未入会の方に限ります)

スクール限定のウエア、グッズをご購入いただけます

  • スクール会員様限定アイテムを、オプショングッズとして不定期で販売予定です